河口湖を眺めながら
日本の伝統文化体験を

筆に想いを込めて
伝統の美を学ぶ
心を磨く書道教室

書道への想い

筆に墨を含ませ、白い紙に向かう時、心は静寂に包まれます。

一画一画に想いを込めて、美しい文字を紡ぎ出す。

それは単なる技術の習得ではなく、心を磨く修行でもあります。

古来より受け継がれてきた日本の書道文化を通じて、皆様の人生に新たな彩りを添えられればと願っております。

講師紹介

講師の写真

高信 エリカ

教室主宰

日本の伝統文化にあなたも触れてみませんか。

講師の指導のもと、呼吸を整え、筆に想いを込めて、真っ白な和紙に黒の一線を引く。

その凛とした緊張感と静寂は、まさに禅の体験そのものです。

あなただけの書道作品を創造していただきます。それは、旅の記念品であると同時に、日本で得た精神的な静けさを形にした、あなた自身の魂の記録となるでしょう。

日本旅行を、ただの観光で終わらせない。

あなた自身の筆で、日本の伝統に触れる、忘れられない時間をお約束します。

コース紹介

※昼食が含まれております

ランチ画像

ほうとう定食(松)

まきもの

まきもの

税込 ¥18,000

伝統的な巻物に美しい文字を書く本格的なコースです。

  • 昼食込み
  • 材料費込み
  • 作品持ち帰り可
  • 個別指導あり
扇子

扇子/うちわ

税込 ¥15,000

優雅な扇子に季節の言葉や詩を書くコースです。

  • 昼食込み
  • 材料費込み
  • 作品持ち帰り可
  • 季節に応じた内容
色紙

色紙

税込 ¥12,000

色紙に心を込めた文字を書く入門向けのコースです。

  • 昼食込み
  • 材料費込み
  • 作品持ち帰り可
  • 初心者歓迎

※昼食は含まれておりません

まきもの

まきもの

税込 ¥13,000

伝統的な巻物に美しい文字を書く本格的なコースです。

  • 昼食無し
  • 材料費込み
  • 作品持ち帰り可
  • 個別指導あり
扇子

扇子/うちわ

税込 ¥10,000

優雅な扇子に季節の言葉や詩を書くコースです。

  • 昼食無し
  • 材料費込み
  • 作品持ち帰り可
  • 季節に応じた内容
色紙

色紙

税込 ¥7,000

色紙に心を込めた文字を書く入門向けのコースです。

  • 昼食無し
  • 材料費込み
  • 作品持ち帰り可
  • 初心者歓迎

ご注意事項

  • 書道教室と昼食がチェックイン時間によって前後する可能性がございます
  • 個人の方は事前決済が必須になります
  • 開催日時は個別にご相談させていただきます
  • キャンセルは開催日の3日前まで承ります

教室について

予約・レッスン日程

予約可能日

火曜日・水曜日・木曜日・土曜日

チェックイン時間

10:30〜12:30

※チェックイン時間により授業時間が変動する場合があります

定休日

月曜日・金曜日・日曜日

ご注意

個人参加者様は事前支払いが必須となります

教室設備・環境

  • 書道用具一式完備
  • 冷暖房完備
  • トイレ完備
  • エレベーター完備

お問い合わせ

info@syononiwa.com

アクセス・地図

アクセス情報

住所

〒401-0303

山梨県南都留郡富士河口湖町浅川1082-3 HOURAI Bld. 4F

最寄り駅・交通機関

  • 富士急行線 河口湖駅 徒歩約20分

お車でお越しの方

  • 中央自動車道 河口湖ICより約15分